COPA GOLAZO 2019
2位リーグ
vs 常盤高校
前半 2−0
後半 0−1
合計 2−1
得点者(ひろふみ・とらい)

TM
vs Plus Ultra(25分1本)
0−1
2位リーグ全勝っす!!
16チーム中5位で大会を終えることができました。
高校生もいるこの大会で、暑い中最後まで走りきる、走り負けないことがだいぶできていたように思います。(まだまだだけどね)
自分たちのやるべきことをしっかりやればいいゲームができ、勝つこともできた。
見ていても面白く感じました。
だいぶ林のやりたいようなことを表現できるようになってきました!!
(まだまだだけどね)
逆に、相手のペースに合わせてしまい自分たちのやるべきことを見失ってしまっている時間帯は何もかもがうまくいかず、中で修正する力がないなと感じます。
課題は。。。『ラストパスの精度の質』『相手ゴール前でのコントロールの質』
この2つのミスが特に目立ったかなと。。。(いつもか!笑)
特にラストパス!!
繊細さと優しさが全くない!!
まぁ、カタい。。。雑。。。雑。。。雑ーー!!
チャンスの場面で、ラストパスをきっちり通せるか、パスを止めれるか。
ラストパスは下しかないの??
いやいや、下がないなら上がある!!
相手が足を出してきたらちょっと浮かしてみる!!
股もある!!
まだまだ頭がカッチカチ!!
アイディアが全くない!!
ラストの質を上げていけばもっともっとチャンスは増える!!
そんな雑なプレーの中でもたくさん点を決めれたことは良かったけど、もっともっと決めれたはず!!
もっと質を高めれば試合の展開を楽にできたはず!!
負けた時(ミスした時)は誰もが上手くいかなかった原因を探すのは当たり前のこと。
勝ってもパーフェクトなわけじゃない!!
良くなかった時間帯、部分はある。
勝ったからいいや。ではなく、もっと細かいとこを突き詰めてこだわって、考えてやっていってもらいたい!!
上手くいった部分は継続してできるように、勝ったけどこういうとこをもっと良くしたい。
それぞれチームの課題や個人の課題を見つけていこう!!
目標達成のためにね!!
甘えてなんていられないよ!!
今年も銭湯入って帰りました。

↓2018年バージョン!笑

4日間お疲れ様でした。
保護者の皆様、合宿参加へご協力していただきありがとうございました。
合宿地へ足を運んで応援・差し入れをしていただいた保護者様、暑い中ありがとうございました。
トライ軍団が肩で風を切りながら海ほたるを占領していたらしいです!!
クレームだけは勘弁してください。。。
トライさんの言うことは絶対です。。。
僕も逆らえません。。。
トライさん怖い。。。笑

トライさん、後ろにいる方もトライ軍団ですか??
(終)
担当 林